あばさんでもできる!長期投資の世界へようこそ!

ファイナンシャルインディペンデンス(お金の不安がない状態)を目指して、本物の長期投資の文化を創っていきましょう!

40代氷河期世代

 

高齢者、特に、お一人様女性の貧困率が高いと思っていたら、

働き盛りの40代の人生が、どこまで続くぬかるみか!

 

という記事がgooに出ていました。

 

 氷河期世代

1970年代生まれが中心の40代世代は、社会に出る矢先に

 

バブルが崩壊し、就職で苦労した氷河期世代

 

ずっと非正規雇用に甘んじて、キャリアを積む機会のないまま40代を

 

迎えた人も少なくないとか。

 

バブルの崩壊→デフレの長期化→グローバリゼーションの拡大

 

リーマンショック東日本大震災

 

と、縮小していく日本経済の波をもろにかぶってしまった世代です。

 

その端的な結果は、年齢別の平均貯蓄に出ています。

 

今年公表された2016年の家計調査の平均貯蓄額から

 

1世帯あたりの平均値 18,200,000円

       中央値 10,640,000円

 

平均値が中央値より、かなり高いということは、

 

一部の人がけた違いの貯蓄をしている格差のあらわれだそうです。

 

(年代別の純資産額)

 

        平均貯蓄額    負債額     純資産額

 

40代未満   574万円  -1098万円  -524万円

40代    1065万円  -1047万円    21万円

50代    1802万円   -591万円  1211万円

60代    2312万円   -220万円  2092万円

70歳以上  2446万円    -90万円  2356万円


 

教育費や住宅ローンが終わると、次は、老後資金を貯めなくてはなりません。

 

現役世代が、定年を迎える頃には、退職金も期待できず、

 

年金も間違いなく減っていると思います。

 

すでに70代お一人様平均年金18万、60代お一人様平均年金12万

 

をみても明らかです。

 

 

なんか、私が52歳で貯金0だったのを彷彿させます。

 

でも、40代から積立投資を始めれば、まだなんとかなります!

 

積立投資をしていたのと、貯金だけでは、それこそ格差