あばさんでもできる!長期投資の世界へようこそ!

ファイナンシャルインディペンデンス(お金の不安がない状態)を目指して、本物の長期投資の文化を創っていきましょう!

iシェアーズ償還

2月の初めにブログを書いたっきり2か月近くたってしまいました。

書きたいことは、沢山あったはずなのに、、、

 

1つは、エンデの遺言を読んで、衝撃が走ったこと。

そもそも交換手段であったお金が、いつしか貯めるものになってしまい

増やすものになってしまったこと。

そうは言っても、自分も増やしているという事実。

ただ、日銀発表の家計の金融資産は1800兆円。

そのうち預貯金が半分以上の900兆円以上。

株や投信は預貯金からみたら200兆や100兆円のレベルです。

この900兆円は、活用されていない、いわば死に金です。

まだ投資に回っているお金は、会社を応援したり循環していますが、

預貯金は(銀行等を通して国債など買われているものの)循環していないお金で、

増やすより、貯め込む方が悪いような気がします。

 

また、藤野さんの「投資家がお金よりも大切にしていること」

日本人は損をするのが大嫌い。元本保証が大好きなくせに、仮想通貨が儲かる

と聞けばすぐに飛びつく、本当はお金が大好き人間。とありましたが、

まさにそれを友人が実践しました。

どうしても、投資信託を紹介してほしいと言われ、鎌倉投信を紹介しました。

澤上会長もよく言うのですが、自分達は真面目に一生懸命に運用をしているのに、

皆の方が、ギャンブル的に直ぐに何倍に増えるとか考える銭ゲバ。と言います。

まさにその通りだと思います。

その友人が、鎌倉投信で増えたお礼と言って図書券を私に持ってきてくれました。

鎌倉投信を同時に始めましたので、「だいたい100万位積立て30万位の

運用利益が出ているわよね。」と言ったら、「もう売ってもっと良い所に変えた」

と言うではないですか。長期投資のはずが、、、他人事とはいえショックを

受けていたら、別の友人が、「何に投資先を変えたかわかったわよ。

仮想通貨よ!」と教えてくれました。その友人は、断ったら「志の高い方達と

一緒にやってきます」とメールがきたそうです。

開いた口が塞がらないとは、このことです。

この友人は、一緒に修行をした仲間でしたので、余計にショックでした。

 

そして、とどめのショックは、iシェアーズが、いきなり償還されたことです。

毎月月末に、金融資産の集計をするのですが、

マネックス証券が30万超減っています。

iシェアーズが画面から消えています。

ビックリしてマネックス証券に電話をしたら「すでに、三菱信託銀行

いっています」という返事でした。

本来なら償還前に売るべきところ、償還されるまで気が付かなかったとは!

相手が見えないというのは、やはり怖いです。

幸い償還されたのが最も株高の時だったので、利益もついて戻ってきました。

ネットで見ると、iシェアーズの先進国やエマージングはあります。

私が買ったのは、日本に初めてiシェアーズが来た時のでしたから、

まだETFなんてあまり知られておらず、その後次々に、新しい商品が出来、

そちらに多くの投資家を集めたのでしょう。

 

自分自身、2種類のお金を実感しています。

日々パンを買うお金。こちらは、年金とパートでやりくりのリアルなお金。

もう1つは運用しているお金。こちらは、何十万~何百万単位で上下しています。

ただ、年金とパートだけで生活するのは、無理です。

そうなると貯めたお金もあっという間に減ってしまい、怖くなります。

運用しているので、トータルでみて減っていませんが、預貯金だけだと

確実にドンドン減っていきます。

 

色々あり、ブログを書く気が失せてしまったわけです。

 

投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書)

投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書)